カレンダー営業日カレンダー

ブログ Blog

紫外線照射装置を活用したエアロゾル対策について

こんにちは!

私たちの調剤薬局では、患者様とスタッフの安全を最優先に考えた衛生管理を実施しております。今回は、私たちの薬局で導入しおりますエアロゾル対策の一環・紫外線装置(UVGI)ついてお伝えします。

エアロゾルとは?

エアロゾルとは、空気中に浮遊する微小な粒子のことを指します。咳やくしゃみ、さらには通常の会話でも発生し得るため、特に医療環境では感染症の拡散リスクに注意が必要です。

紫外線照射装置の役割

紫外線照射装置は、その名の通り、紫外線を利用して空気中の微生物を無害化する装置です。特にUV-C波長は、DNAを破壊する効果があり、ウイルスや細菌の活動を抑制します。この技術は、病院や研究施設など、衛生管理が重要な場所で広く利用されています。

当薬局では、紫外線照射装置の24時間稼働を行っています。この装置により、患者様が安心して薬局をご利用いただけるよう、空間の清浄化を図っています。

安全への配慮

紫外線照射装置は、人体への影響も考慮し選定しています。直接皮膚に触れたり、目に入ることのないように設計されており、日々の運用においても安全性を最優先しています。

まとめ

患者様へ安心してご利用いただけるよう、私たちは環境整備に努めてまいります。皆様の健康と安全を守るため、引き続き最良のサービスを提供していく所存です。